皆読んでる本当に面白いおススメ青春小説20選

皆読んでる本当に面白いおススメ青春小説20選,図書館で壁ドン

青春小説をたっくさん読んでいる筆者が、本当に面白いおススメの青春小説20冊を紹介します。

 中学野球部で出会ったバッテリーの、青春小説を超えた名作

バッテリー(あさの あつこ)

一時期、中学入試や高校入試の国語の問題として出題されまくっていましたね。中学生ならではの感性が鋭く描かれていて、子どもから大人まで読み応えのある小説です。

そうだ、本気になれよ。関係ないこと全部すてて、おれの球だけを見ろよ。
中学入学を目前に控えた春休み、父の転勤で岡山の県境の街に引っ越してきた巧。ピッチャーとしての自分の才能を信じ、ストイックなまでにセルフトレーニングに励む巧の前に同級生の豪が現れ、バッテリーを組むが…。引用:Amazon

森見ワールド!京都が舞台の恋愛小説といえばこれ

夜は短し歩けよ乙女(森見 登美彦)

『四畳半神話体系』『恋文の技術』『太陽の塔』なども有名な森見登美彦さんの代表作。これを読んだらきっと京都に行きたくなります。

「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、京都のいたるところで彼女の姿を追い求めた。二人を待ち受ける珍事件の数々、そして運命の大転回とは? 山本周五郎賞受賞、本屋大賞2位の傑作、待望の文庫化! 引用:Amazon

「勉強」「学校」の窮屈さ――17歳の時田秀美くんが悩みながらも溌剌に活躍する青春小説

ぼくは勉強ができない(山田 詠美

現役の中学生や高校生にぜひ読んでほしい一冊。「勉強」「学校」というものの窮屈さを斜めから見透かして主人公が活躍していく内容は、大人が読んでもいろんな意味で面白いですよ。

ぼくは確かに成績が悪いよ。でも、勉強よりも素敵で大切なことがいっぱいあると思うんだ――。17歳の時田秀美くんは、サッカー好きの高校生。勉強はでき ないが、女性にはよくもてる。ショット・バーで働く年上の桃子さんと熱愛中だ。母親と祖父は秀美に理解があるけれど、学校はどこか居心地が悪い。この窮屈 さはいったい何なんだ! 凛々しくてクールな秀美くんが時には悩みつつ活躍する高校生小説。 引用:Amazon

【2007年本屋大賞】部活ものの青春小説で、これを超える傑作に出会ったことがない

一瞬の風になれ(佐藤 多佳子)

これ以上おもしろい青春小説・スポーツ小説は無いと断言できる、筆者的No.1青春小説です。中学生のとき夢中になり、以来陸上のリレー競技が大好きになりました。(それまで無知でしたが…)

あさのあつこの『バッテリー』、森絵都の『DIVE!』と並び称される、極上の青春スポーツ小説。
   主人公である新二の周りには、2人の天才がいる。サッカー選手の兄・健一と、短距離走者の親友・連だ。新二は兄への複雑な想いからサッカーを諦める が、連の美しい走りに導かれ、スプリンターの道を歩むことになる。夢は、ひとつ。どこまでも速くなること。信じ合える仲間、強力なライバル、気になる異 性。神奈川県の高校陸上部を舞台に、新二の新たな挑戦が始まった――。引用:Amazon

甘酸っぱい!間違いなく青春時代に戻りたくなる傑作青春小説

少年少女飛行倶楽部(加納 朋子)

個性豊かなキャラクターたちが愛おしくなる!そんな小説です。著者の加納さんが「底抜けに明るい、青春小説が書きたくなりました。」とあとがきに書いているように、読んでいて楽しく、ハマりこめる作品。

中学一年生の海月は幼なじみの樹絵里に誘われて、「飛行クラブ」に入部する。メンバーは二年生の変人部長・神ことカミサマ、野球部兼部の海星、不登校で高 所平気症のるなるな、運動神経はないけど気は優しい球児。果たして彼らは空に舞い上がれるか!?友情、家族愛、恋、冒険―全てがつまった傑作青春小説。 引用:Amazon

一度は読んでおきたい、甘くてほろ苦い恋愛小説!

植物図鑑(有川 浩

有川浩さんといえば他にも「図書館戦争」「阪急電車」「三匹のおっさん」など、もう全部面白いですが、恋愛小説のなかでは「植物図鑑」がおススメ。読むと山菜狩りやお花探しにでかけたくなる、ホッコリ系恋愛小説。特に女子におススメです。

嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか。噛みません。躾のできた良い子です――。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能のスーパー家政夫のうえ、 重度の植物オタクだった。樹という名前しか知らされぬまま、週末ごとにご近所を「狩り」する、風変わりな同棲生活が始まった。とびきり美味しい(ちょっぴ りほろ苦)“道草"恋愛小説。レシピ付き。引用:Amazon

忘れ去った小学生のときの感覚が気持ちよく蘇ってくる、秀逸な1冊!

円卓(西 加奈子

「サラバ!」で2015年本屋大賞2位に選ばれた西加奈子さんの作品。2014年に「円卓 こっこ、ひと夏のイマジン」として映画化もされました。主人公のこっこが愛しくなります。

三つ子の姉をはじめ大家族に愛されて暮らす小3の琴子は口が悪くて少し偏屈。きらきら光る世界で考え悩み成長する姿を描く感動作。
世間の“当然”に立ち止まり、悩み考え成長する物語。うるさいぼけ。なにがおもろいねん。平凡やしあわせに反発する琴子、小学3年生。好きな言葉は、「孤独」。 引用:Amazon

思わず青春時代に戻りたくなる!男子がハマる小説No.1

レヴォリューションNo.3(金城 一紀)

ザ・ゾンビーズが繰り広げる、バカだけどまっすぐな事件。笑いあり、涙あり、一生懸命な登場人物たちの姿に「男の友情っていいなあ」と思える一冊です。石田衣良さんの「池袋ウエストゲートパーク」が好きな人は絶対楽しめると思います。続編の「フライ、ダディ、フライ」「SPEED」もおススメ。

君たち、世界を変えてみたくはないか?
待望の直木賞受賞第1作
OK、とりあえずやってみますか。
オチコボレ男子高3年生の僕たち。
武器はMoney、Penis、頭脳、上腕二頭筋、そして努力――。引用:Amazon

弱小チームが本気で箱根駅伝を目指す、大学生のザ・青春小説

風が強く吹いている(三浦 しをん

林遣都くんと小出恵介くんで映画化もされましたが、映画はいまいち…個人的には小説の方がずっとずっと良かったなと感じました。小説のラストは涙必至。

箱根駅伝を走りたい――そんな灰二の想いが、天才ランナー走と出会って動き出す。「駅伝」って何? 走るってどういうことなんだ? 十人の個性あふれるメンバーが、長距離を走ること(=生きること)に夢中で突き進む。自分の限界に挑戦し、ゴールを目指して襷を繋ぐことで、仲間と繋がっ ていく……風を感じて、走れ! 「速く」ではなく「強く」――純度100パーセントの疾走青春小説。 引用:Amazon

【第129回直木賞】友・性・死――どこにでもいそうな14歳の波乱万丈なストーリー

4TEEN(石田 衣良

石田衣良さんの青春小説といえば「池袋ウエストゲートパーク」も面白いですが、「4TEEN」もおすすめ!中学生4人組というのがまたいいんです!

東京湾に浮かぶ月島。ぼくらは今日も自転車で、風よりも早くこの街を駆け抜ける。ナオト、ダイ、ジュン、テツロー、中学2年の同級生4人組。それぞ れ悩みはあるけれど、一緒ならどこまでも行ける、もしかしたら空だって飛べるかもしれない――。友情、恋、性、暴力、病気、死。出会ったすべてを精一杯に 受けとめて成長してゆく14歳の少年達を描いた爽快青春ストーリー。直木賞受賞作。引用:Amazon

まっすぐな2人の涙なしには読めない恋愛小説

ららのいた夏(川上 健一

突き抜けるような爽やかさと明るさ、それでいてまっすぐな「らら」が大好きになりました。何も考えずに読める、シンプルでまっすぐな「隠れ名作恋愛小説」だと思います。わかっていても、最後は泣いてしまうんですよね…。

プロを目指す球児・純也はランニング中に、天才女子ランナー・ららに出会う。惹かれあう二人だが、やがて悲劇が…。涼風のような恋を描く、スポーツ純愛長編小説!引用:Amazon

今年12月に映画公開!京都の大学生の甘く切ない恋愛小説

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(七月 隆文

 今年12月に福士蒼汰くんと小松奈々ちゃんで映画化されますよね!「彼女の秘密を知ったとき、きっと最初から読み返したくなる。」というのは確かにちょっとわかります。

京都の美大に通うぼくが一目惚れした女の子。高嶺の花に見えた彼女に意を決して声をかけ、交際にこぎつけた。気配り上手でさびしがりやな彼女には、ぼくが想像もできなかった大きな秘密が隠されていて──。
「あなたの未来がわかるって言ったら、どうする?」
奇跡の運命で結ばれた二人を描く、甘くせつない恋愛小説。彼女の秘密を知ったとき、きっと最初から読み返したくなる。 引用:Amazon

こんな青春時代を過ごしたかった!小さな島の中学合唱部が全国大会Nコンを目指す物語

くちびるに歌を(中田 永一

新垣結衣さん主演で映画化されましたね。映画も小説も面白いです!小説の中でアンジェラ・アキさんの「手紙~拝啓十五の君へ~」がキーポイントになっているんですよね。まっすぐな中学生たちの素直な気持ちに共感してしまいます。

長崎県五島列島のある中学合唱部が物語の舞台。合唱部顧問の音楽教師・松山先生は、産休に入るため、中学時代の同級生で東京の音大に進んだ柏木に、1年間の期限付きで合唱部の指導を依頼する。それまでは、女子合唱部員しかいなかったが、美人の柏木先生に魅せられ、男子生徒が多数入部。ほどなくして練習にまじめに打ち込まない男子部員と女子部員の対立が激化する。一方で、柏木先生は、Nコン(NHK全国学校音楽コンクール)の課題曲「手紙~拝啓 十五の君へ~」にちなみ、十五年後の自分に向けて手紙を書くよう、部員たちに宿題を課していた。
提出は義務づけていなかったこともあってか、彼らの書いた手紙には、誰にもいえない、等身大の秘密が綴られていた--。引用:Amazon

スクールカーストという高校生のリアルを描ききった朝井リョウの代表作。

桐島部活やめるってよ(朝井 リョウ

神木隆之介くん、橋本愛ちゃんで映画化もされましたね。朝井リョウといえば、就活生を描いた「何者」も面白かったです。

映画化大ヒット青春小説!
バレー部のキャプテン・桐島の突然の退部が、5人の高校生達に波紋を起こして……。至るところでリンクする、17歳の青春群像小説。第22回小説すばる新人賞受賞作。引用:Amazon

スポーツに友情に恋愛に、全部が詰まった青春小説の金字塔

DIVE!!(森 絵都)

「一瞬の風になれ(佐藤多佳子)」の次に筆者が好きな青春小説がこれ。飛込競技というものの面白さを知ったと同時に、登場人物たちの素直でまっすぐな姿にどんどん引き込まれます。主人公の知季の甘酸っぱくてくすぐったい恋愛も良い!おすすめ!!林遣都くん主演の映画「DIVE!!」のほうも面白いです。

オリンピック出場をかけて、少年たちの熱く長い闘いがはじまる! 2008年6月全国公開映画『DIVE!!』原作本。高さ10メートルから時速60キロで飛び込み、技の正確さと美しさを競うダイビング。赤字経営のクラ ブ存続の条件はなんとオリンピック出場だった!少年たちの長く熱い夏が始まる。第52回小学館児童出版文化賞受賞作。 引用:Amazon

【2005年本屋大賞】高校最後のイベントーー高校生たちの想いがぐっと胸に迫ってくる!

夜のピクニック(恩田 陸

筆者の周りの友人でも大好きな人が多いです。とっても読み心地のいい一冊です。

高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。甲田貴子は密かな誓いを胸に抱いて、 歩行祭にのぞんだ。三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために――。学校生活の思い出や卒業後の夢など語らいつつ、親友たちと歩きながらも、貴子だ けは、小さな賭けに胸を焦がしていた。本屋大賞を受賞した永遠の青春小説。引用:http://www.shinchosha.co.jp/book/123417/

早稲田大学のチアリーディングチームが元になっている感動必至の長編スポーツ小説

チア男子!!(朝井 リョウ

著者の通う早稲田大学に実在する男子チアリーディング・チーム「SHOCKERS」に取材した、みずみずしい若さ溢れる、感動必至の長編スポーツ小説。男子だけのチアチームがだんだん完成されていくストーリーにハマります。

柔道の道場主の長男・晴希は大学一年生。姉や幼馴染の一馬と共に、幼い頃から柔道に打ち込んできた。しかし、負けなしの姉と較べて自分の限界を察していた晴希は、怪我をきっかけに柔道部退部を決意する。同じころ、一馬もまた柔道部を辞める。一馬はあるきっかけから、大学チアリーディング界初の男子チーム結成を決意した。それぞれに事情を抱える超個性的なメンバーが集まり、チームは学園祭でに初舞台、さらには全国選手権を目指す!引用:http://www.shueisha.co.jp/cheer-boy/

ただただ、涙が止まらない一冊。

西の魔女が死んだ(梨木 香歩

ほっとするお話です。中学生や高校生には是非読んでほしいなあ。最後は涙が止まりませんでした。

中学に進んでまもなく、どうしても学校へ足が向かなくなった少女まいは、季節が初夏へと移り変るひと月あまりを、西の魔女のもとで過した。西の魔女ことマ マのママ、つまり大好きなおばあちゃんから、まいは魔女の手ほどきを受けるのだが、魔女修行の肝心かなめは、何でも自分で決める、ということだった。喜び も希望も、もちろん幸せも……。引用:Amazon

「君が好きや。」まっすぐな恋愛小説といえばこれ

レインツリーの国(有川 浩

玉森裕太くんと西内まりやちゃんで2015年に映画化されました。個人的には小説の方がよかったかなと思いました。読みやすい純愛ストーリです。

きっかけは「忘れられない本」。そこから始まったメールの交換。共通の趣味を持つ二人が接近するのに、それほど時間はかからなかった。まして、ネット内時 間は流れが速い。僕は、あっという間に、どうしても彼女に会いたいと思うようになっていた。だが、彼女はどうしても会えないと言う。かたくなに会うのを拒 む彼女には、そう主張せざるを得ない、ある理由があった――。 引用:Amazon

映画見た人も、まずは騙されたと思ってこれ読むべし(笑)

ハリーポッターと賢者の石(J.K.ローリング)

青春小説というくくりで最後にどうしても入れたかったのがこれ。筆者が中学1年生のとき、初めて徹夜というものを経験したのは『ハリーポッター』を読んだときでした。今さら感もあるかもしれませんが、映画は観たけど本は読んでないという人にぜひ読んでほしいです。長く見えますが、読みやすいですよ!

 ハリー・ポッターは孤児。意地悪な従兄にいじめられながら11歳の誕生日を迎えようとしたとき、ホグワーツ魔法学校からの入学許可証が届き、自分が魔法使 いだと知る。キングズ・クロス駅、9と3/4番線から紅色の汽車に乗り、ハリーは未知の世界へ。親友のロン、ハーマイオニーに助けられ、ハリーの両親を殺 した邪悪な魔法使いヴォルデモートとの運命の対決までの、息を飲む展開。9歳から108歳までのファンタジー。 引用:Amazon

 

meat-sauce53.hatenablog.com